水里だって少しは得したい

少しでも【得】をしたい!そんな私のブログです。

【Tポイント】欲しくて注文した【QUOPay】が無茶苦茶わかりにくい!

Tポイントのサイト、Tモールにて

QUOカードPAY、新規登録&初回注文(3000円以上)でTポイント400ポイント貰えるので頼んでみたが、無茶苦茶解りにくかったお話し(笑)

 

まず、Tモールがこちら(ちなみにアフリエイトではないです)

t-mall.tsite.jp

 

ここから飛んだ先がこちらの

pay.quocard.jp

 

会員登録は難しくなかったのですが、QUOカードPayの流れがややこしかった。

贈答用品としての想定のみなのか、購入の理由を答える設問の項目に、【自分用】というのが無かった。

贈答用、株主優待、お詫び…などあくまで人にあげるであろう選択肢だけで、私はその他を選択しました。

 

自分で額面金額を選んで注文。

物理カードではないのですが、デザインを選べます。

今3月なのでこちらにしました。

f:id:mizusato_ume:20200322191007j:plain

 

『QUPayカード初購入』

と見出しを入れられ(QUpayなのは確認不足の誤字)

メッセージの欄には必要があれば沿える事が出来ます。

例)卒業おめでとう 等

 

ちなみに、3000円の額面に対し発行手数料として198円(税込)が必要でした。

ここにきて贈答品目線なの事に合点がいきました。

お店で売っているクオカードを買うのではなく、自分プロデュースのクオカードを発行してもらうんだって。

 

余談ですが、QUOカードPayのデザインには自前の写真も使う事が出来ます。

もちろん、版権だとかの注意事項はありましたのでご注意を!です。

 

 

ここからが解りにくかった。

3000分のQUOカードPay。

どうやって使用可能状態にするのか?

相手にAmazonギフトコードの様にコードど送る…。その仕組みは解った。

受信に関しての画像付きの説明が無かったから。

 

スマホのブラウザからQUOカードPayのマイアカウントに入り、発行コードをコピペして自分で開いて、アプリのQUOカードPayアプリに受信してようやく完了。

f:id:mizusato_ume:20200322192811p:plain

 

パソコンから、電子メールから、スマホから…

送り方は解りやすい説明があるのですが、受信に関しての説明が少ない…。

特に、自分用で買う人もいる場合に関してが不親切だなというのが今の感想です。

解ってしまえば楽なのですが、解るまでが大変だと思います。特に私の様に想像力が足りないタイプは。

 

 

さて、話を戻して…。

そもそもがTポイントの為の購入。

3198円支払って3000円分のQUOカードPayと400Tポイント。

202円分のプラスです。

そしてこの3000円分をどう使うか?

出口戦略を考えないといけないのですが・・。

 

最大の問題、使えるお店が少ない。

クオカードに比べ、QUOカードPayは利用できるお店がかなり少ない。

コンビニで大手3社の中で使えるのはローソンのみ、ドラッグストアも少ないです。私が大好きウェルシアでも使えないし…。

 

使える書店の中に大垣書店という京都で有名な書店があるので、そこで月刊誌のLaLaをコツコツ買おうかなと思います…。

 

【私感想】

使えるお店が現行のクオカード並みに増えない限り、株主優待品などの贈答品・記念品としては厳しいかなと思います。

むしろ、リアルカードである事自体が差別化になって、質量が受け手に喜ばれそうな感じがします。

QUOカードPayは贈答品に重きを置いたキャッシュレス決済。

しかし、コンビニに行くとAmazonGoogle楽天AppleストアなどのPOSAカードも多々並んでいる中、そして自身の前身でもあるクオカードに対してどう存在感を増していくか?

決して楽な道では無いのですが、今後の進捗を楽しみにしたいです。