株式投資 【12月の結果】
【12月01日~12月31日まで】
※記載がない限りは100株保有
11月末 | 12月末 | |
ハイブリッド預金 | 249,567 | 25,198 |
NISA | 3,184,192 | 3,250,792 |
特定口座 | 1,496,250 | 1,703,250 |
合計 | 4,930,009 |
4,979,240 |
先月日 +49,231円
すかいらーくが優待確定後の下落が響いています。
12月の売却
- オリックス100 ➡ 0
- ミンカブ 100 ➡ 0
12月の購入
- ミンカブ 0 ➡ 100
- 上新電機 0 ➡ 1
- イオン北海道 100 ➡ 200
- アーバネットコーポレーション 100 ➡ 200
- 井村屋 0 ➡ 100
- TOKAIホールディングス 0 ➡ 100
・イオン北海道、上新電機は子供のNISA口座で買いました。名義が違うので優待はこれで倍になります。
・ミンカブ当月買って10%上がったので大納会で売却。その資金でTOKAIホールディングスを購入。
・オリックスはそろそろ下げがきそうで怖かったので利益確定しました。
・アーバネットは公募増資発表後、大幅に下落したのでそこで買い増しました。アーバネットは配当金を下げるかもしれないのですが、下げたとしても大丈夫かなと思い買い増ししました。
・井村屋は下げ過ぎだろう?と思って2015円買ったのですが、そこからさらに連日下げました。大納会では出来高も高いのでここが底(1918円)と思いたいです。
【株主配当金】合計 16,900円
ホクト 1000円
ナカバヤシ 1000円
日本軽金属ホールディングス 1200円 ※300株
オリックス 3500円
朝日テレビ 900円
ソフトバンク 4250円
双日 2550円 ※300株
日本郵政 2500円
【株主優待】合計 4,500円
稲畑産業 クオカード 1000円
朝日テレビ クオカード 500円
TOKAIホールディングス クオカード 500円
ヤマダ電機 割引券 2500円
◎今後の展望
失敗を振り返る【すかいらーく】
下落するのは間違いないと思っていたのに権利確定の26日のPTSで売れなかった。
PTSで売っていれば1株当たりマイナス30円で済んでいた。
どこで買い直すかは別として、解っていたのに的確に予想を見越した行動がとれず、守りに入った結果傷口が広がってしまった。
リバウンドの読みが甘かったのは【Zホールディングス】。25日平均線をめどに反発していった。このラインは直近の山の麓と同価格近辺なのでそこで再進撃を読み切れなかった。
急激に上がった株は山の麓まで戻されその後上がる確率が高いと心得よう。
先月買った銘柄『日水、高速、関西電力』
日水は+3500円(652円)
高速は+9200円(1310円)
関西電力は+750円(1264.5円)
ありがたい事に持ち直しましたね(笑)
【関西電力】は1200円を底として横バイですね。悪いニュースも出ているのに大きく下げないのがありがたい。いつ上がるかを待ちたいですね。
【高速】は1200~1300のあたりをウロチョロしているので、弱気で行くなら1350円で売るのもありかな?
【日水】は750~800円まであがるかなと根拠のないチャート予想。
今月買った銘柄
【ミンカブ 】は立ち合い~会で当日の朝に決断して買いました。ぶっちゃけ、慌てて買ったので買った直後はやらかしたと思いました。一時はマイナスでしたがその後持ち直し、プラ転して10%ほど利益が出そうなタイミングで売りました。
【上新電機】子供のジュニアNISAで1株だけ購入。9月の株主優待の条件が「全株主」なので1株だけでも対象になるので購入しました。
【イオン北海道】これもジュニアNISA。父と子で2名義になり、優待が倍になるので購入しました。
【アーバネットコーポレーション】色々と癖のある銘柄。100株まで減らしていたのですが、公募で大きく下げたので購入しました。
【井村屋】底だと思ったらそこから100円ほど下げてしまいました。冬がもし暖冬なら1500~1600もあり得そうな気がして怖いです。
【TOKAIホールディングス】ミンカブを売った分で購入。大納会でデッドクロスしたので怖いと云えば怖いのですが、25日移動平均線からの反発期待です。3月末から綺麗に右肩上がりを続けているので、当面の目安は1200~1300で一度利確できたらいいな。
2020年の1月はどこで日経平均が大きく下げるか?
大発会は上がる傾向にあるのですが、どうなるんだろう。
そこで逃げるのもありかな?と思う今日この頃でした。
🌟今月貰った優待🌟